BLOG

「新栄1こども食堂」第65回開催日でした。

4月16日(水)本日は155名(テイクアウトのみ方74名含)に方にご参加いただきました。

4月は開催日がイレギュラーでしたので第二水曜日第二水曜日の開催日となり2週続けての開催となりましたが、参加してくれるお友達は今回もたくさん。大変賑やかな開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

店内の様子です。

今回のメニューは餃子を寄付でいただきましたので、焼肉&餃子プレートといたしました。

いただきました餃子はなんと600個以上。有限会社エムアイシー様より寄付頂き本当に有難うございます。子供たちもたくさんおかわりしてとても満足な1日となりました。

食材の寄付は今回は、お米を江澤様、デザートをお菓子のtoitoitoi様、ラグビー酒場小野様とたくさんの方にお力をいただきましたこと感謝いたします。

本当に有難う御座いました。

食材の高騰がなかなか収まりませんので、食材のお力添えも本当にありがたく思っております。これからも大切に使わせていただきます。

いつも本当にありがとうございます。

2025年5月の開催日は、5月7日(水)、21日(水)なっております。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日火曜日の22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)

新栄1こども食堂、新栄1アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

「新栄1こども食堂」第64回開催日でした。

4月9日(水)本日は145名(テイクアウトのみ方61名含)に方にご参加いただきました。

名古屋市内の小学校の春休み期間を避け、新学期となった第二水曜日の開催日とさせていただきました。新栄1こども食堂の開催日としては、参加してくれるお友達は小学校のお友達が大半でしたが、中学校に進学したお友達も今回は参加してくれて

とても賑やかで嬉しい開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

店内の様子です。

今回は「ピザーラ」様よりご支援いただきましたピザがメインのメニューといたしました。

小学生から中学生と沢山のお友達が参加の新栄1こども食堂へのご支援も大変こころよくご支援頂きいつも本当に有難うございます。子供たちに大変な人気です。

そしていつも食材の寄付いただける皆様に増して、今回はラグビー酒場の店長様より沢山の食材の寄付もいただきましたので。今回のメニューに添えさせていただきました。

そして、今回の開催にはスペシャル・ゲストの新日本プロレスの

「辻 陽太」選手に来ていただけました。

なんと、優勝時のチャンピオンベルトも見せて頂けました!

鍛え抜かれた大きなからだと、大変気さくな辻選手に子供たちもおおはしゃぎ。

新日本プロレス様、関係者の皆様、辻様本当に有難うございます。

子供達と一緒に食事していただけたりたくさん腕相撲もしていただけて、皆大変貴重で楽しい時間を過ごさせていただきました。


2025年4月の次回開催日は、4月16(水)なっております。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日火曜日の22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)


新栄1こども食堂、新栄1アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。


「新栄1こども食堂」第63回開催日でした。

3月19日(水)本日は115名(テイクアウトのみ方62名含)に方にご参加いただきました。

この日は名古屋市内の小学校の卒業式とかさなりました。新栄1こども食堂も3年目にはいり開催当時小学校4年生のお友達も卒業。毎回開催日を楽しみにしてくれたみんなの小学校のよき経験のなって思い出として残ってもらえることを切に願います。

卒業生の皆さんおめでとうございます。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

ボランティアスタッフの描いてくれた本日のイラストです。

3月19日開催日店内の様子です。


今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。味の素さんの調味料もっつかいながら皆様からいただきました食材とともに

大切に使わせていただいております。本当に有難うございます。

今回のメニューはトンカツ&ナポリタンのプレートとなりました。

3月の開催日はこれで終了となりますが。

新学期始まる4月は、春休み期間を考慮いたしまして

次回は4月最初の開催日となります。通常の第一第三水曜日とは異なりますのでお間違え無きようお願いいたします。


2025年4月の次回開催日は、4月9日(水)と、4月16(水)なっております。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日火曜日の22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)

新学期も皆様の元気な姿で新栄1こども食堂でお会いできることを楽しみにしております。

新栄1こども食堂、新栄1アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

「新栄1こども食堂」第62回開催日でした。

3月5日(水)本日は173名(テイクアウトのみ方87名含)に方にご参加いただきました。

3月はひな祭りも近かったので、寄付でいただきましたひな祭りデザートもメニューに添え

季節感もかみした料理のご提供といたしました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。

ひな祭りメニューの提供、そして

寄付いただきました沢山のお菓子は子供たちへのお土産に。

いつも本当に有難うございます。


新栄1こども食堂のボランティアスタッフに仲間も増え、調理のスピードはアイデアもひろがっております。子供たちに、みなさんに喜んでもらえるよう日々精進してまいりますので

今後共どうぞよろしくお願いいたします


2025年3月の次回開催日は、19日(水)と、なっております。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日火曜日の22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)

※4月の開催日は

春休みの期間の関係上

4月9日(水)16日(水)と通常開催日とは異なりますのでご注意願います。

今後共新栄1こども食堂、アジパンダ食堂をよろしくお願いいたし

「新栄1こども食堂」第61回開催日でした。

2月19日(水)本日は181名(テイクアウトのみ方103名含)に方にご参加いただきました。

本日はバレンタイン・dayも近かったのでデザートメニューにチョコレートも提供。

そして、今回もプロマジシャンの方々に来ていただけましたので子供たちは大興奮。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。

マジシャンのぼるさん、DAISUKEさん有難う御座いました。子供たちも大変喜んでくれました。

今回のメニューは「アジパンダ食堂」として味の素の食材をメインのメニュー構成といたしました。

○麻婆豆腐

○肉焼売

○味の素鶏がら出汁焼きそば  etc

毎回子供たちへのビッフェスタイル提供も、もどってくるお皿は残り物もなくきれいに完食してもらえるので大変嬉しい気持ちになります。


おてらおやつクラブさん、海の民さんからの寄付いただきました食材の大切に使わせていただいております。

いつも本当に有難うございます。

2025年3月の次回開催日は、5日(水)、19日(水)と、

通常の第一、第三水曜日開催となります。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日火曜日の22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)


※4月の開催日は

春休みの期間の関係上

4月9日(水)16日(水)と通常開催日とは異なりますのでご注意願います。


今後共新栄1こども食堂、アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

2月11日は「DRUM TAO」様の名古屋公演にて

「新栄1アジパンダ食堂」のブース出店をさせていただきました。

味の素さんとのコラボ企画で地域貢献活動中の「新栄1アジパンダ食堂」

新栄1こども食堂と味の素様のこの「アジパンダ食堂企画」は、

味の素さんから無償で頂いた賞味期限の短い商品を販売させて頂き現金化して、その売上金を

「新栄1子ども食堂」に全額寄付、なおかつ「新栄1子ども食堂」と

提携する交流ある子供食堂に寄付金をシェアをする企画として出店いたしました。

お立ち寄り頂きました皆様、この企画にご賛同いただいた皆様本当にありがとう有難うございました。

「DRUM TAO」様は毎年名古屋公演の度にこの地域貢献こども食堂にもっともご賛同いただいてるアーティストの方々で、

今回の愛知芸術劇場大ホールでの公演でも、この「新栄1アジパンダ食堂」企画にも並々ならぬバックアップを頂き本当に感謝尽きない素晴らしい活動をされております。

今回は味の素さんより数種類の商品を提供いただき販売、ほとんどの商品が完売し、ご購入いただいた皆様本当に有難うございます。

今回のご購入いただきました、寄付金の総額は¥182800でした。

購入売上金は全額寄付金として、提携するこども食堂の運営費とさせて頂きます。

今後共新栄1アジパンダ食堂企画をどうぞよろしくお願いいたします。

「新栄1こども食堂」第60回開催日でした。

2月5日(水)本日は201名(テイクアウトのみ方94名含)に方にご参加いただきました。

2025年2月本日は節分が近かったので「鬼は外」節分イベントも楽しんでもらえる開催日とおいたしました。

今回も体調により不参加のご連絡も多い中、とっても元気なお友達や新しいお友達もたくさん参加してもらえた開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。

節分の「豆まきお庭外」の催しライブでは劇団第14帝国より「かの~ん様」と、プロマジシャンの、もっさん様によるお芝居からの鬼に豆まきをいたしました。

プロフェッショナルなお芝居と世界大会でもYouTubeでも人気のもっさん様のマジックに

参加してくれたお友達は大変喜んでもらえました。ぶじ鬼退治もして今年の無病息災を祝うことができました。有難うございました。


毎回食材の寄付、ご支援いただいております皆様におかれましては心より御礼申し上げます。

節分にちなんで恵方巻きを取り入れてのメニューのご提供とさせていただきましてた。

ボランティアスタッフにょる手作りのおにぎり、巻き寿司を参加してくれたお友達もたくさん召し上がっていただけました。

皆様ありがとうございました。


2025年2月の次回開催日は、19日(水)と、

通常の第三水曜日開催となります。

開催時間:午後4時~午後7時30分

2月5日(水)必ず参加希望の方は前日4日(火)22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)

今後共新栄1こども食堂、アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

「新栄1こども食堂」第59回開催日でした。

1月22日(水)本日は182名(テイクアウトのみ方100名含)に方にご参加いただきました。

2025年1月に入り、インフルエンザ、風邪も猛威をふるっており、子供たちのみならず

皆様におかれましても健康には十分に留意されお過ごしください。

今回の開催日も体調により不参加のご連絡も多い中、元気なお友達はたくさん参加してもらえ

大変賑やかな開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。


続いております食材価格の高騰のなか、子供食堂開催に少しでも気にかけていただき

寄付いただけることが大変嬉しく感謝しております。食材も含め大切に使わせていただいております。

1月22日は「カレーの日」。新栄1こども食堂もメニューはカレーメインのお食事の提供とさせていただきました。

フードロスの観点からも子供たちへの食事定食はビッフェスタイル。食べ残しもなくおかわりしてくれるお友達もたくさんでした。食事担当のスタッフの笑みもたくさんいただきました。

2025年2月の開催日は、2月5日(水)、19日(水)と、

通常の第一、第三水曜日開催となります。

開催時間:午後4時~午後7時30分

2月5日(水)必ず参加希望の方は前日4日(火)22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂(友達申請を事前にお願いいたします。)

今後共新栄1こども食堂、アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

新栄1こども食堂」第58回開催日でした。

2025年本年も何卒よろしくお願いいたします。

本日は115名(テイクアウトのみ方52名含)に方にご参加いただきました。

2025年最初の開催日となりました今日は「おてらおやつ劇場」様からのプレゼント・人形劇公演もあるとっても楽しい開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。

「おてらおやつ劇場」山添真寛様の巧みな話術と人形の動きに子供たちもものすごく集中し夢中になってて観てくれました。本当に有難うございました。

人形劇公演の為、今回の食事の提供は簡易ビッフェ&ブルーシート着座のスタイルでした。

2025年1月になっても食材の高騰は頭打ちにはならず、食材確保が大変厳しい中、

お米の寄付もいただき本当に有難うございます。

THE にゃんこ米~ず様、近藤産興様いつもありがとうございます。大切に使わせていただきます。

2025年は、次回開催日は22日(水)

1月はイレギュラー日程の為、第4水曜日開催と通常開催日とは異なりますのでご注意願います。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日21日(火)22:00までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂

今後共新栄1こども食堂、アジパンダ食堂をよろしくお願いいたします。

新栄1こども食堂」第57回開催日でした。

本日は200名(テイクアウトのみ方96名含)に方にご参加いただきました。

2024年最後の開催日は「クリスマス・スペシャル」沢山のお友達に参加していただき、

とっても楽しい開催日となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

今回の店内の様子です。

今回も3日前より仕込みをするボランティアスタッフ、当日の最終調理をするスタッフと、

皆さまへのお食事楽しんでもらえるよう工夫をこらし、参加できなかったお友達へもテイクアウトのお食事も喜んでもらえるよう心を込めて。

2024年最後の開催日をとっても楽しく迎えられました。

また、沢山の寄付、食材、お土産のお菓子、果物。本当に有難うございます。


物価高騰中のため、食材の確保が本当に大変です。皆様の温かいご支援のおかげで

「新栄1こども食堂」は開催致しております。

本当に有難うございます。


今回のメニューはクリスマス・チキン、クロワッサン・ポテトツリーサラダ、イチゴ等ビッフェスタイルにて提供させていただきました。

最後になりますが、2024年「新栄1こども食堂」「新栄1アジパンダ食堂」をご支援いただき

本当に有難うございます。

2025年も何卒よろしくお願いいたします。スタッフ一同御礼とともに、皆様に置かれましては良い年の瀬をお迎えください。


2025年は、1月15日(水)、22日(水)

1月は第3水曜、第4水曜日開催と通常開催日とは異なりますのでご注意願います。

1月15日(水)は 

「新栄1子ども食堂~お正月スペシャル~」

「新栄1子ども食堂」1月15日の2025年新年第一回目開催日に「お正月スペシャル」dayを開催いたします。

「おてらおやつ劇場」人形劇のプレゼント上映会を実施いたします。

※お食事(ビッフェ方式)は18:45まで(上映中のお食事はご遠慮いただきます)ですので、参加ご希望の方は必ずご予約お願いいたします。

開催時間:午後4時~午後7時30分

必ず参加希望の方は前日14日(火)までにご予約をお願いいたします。

参加方法:予約制(下村店長:080-7626-8245)

LINE ID:新栄1こども食堂

「新栄1こども食堂」第56回開催日でした。

本日は166名(テイクアウトのみ方79名含)に方にご参加いただきました。

いよいよ今年2024年も開催日は12/4.12/18の二回となりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

店内の様子です。

今回の開催日は。ピザーラ様よりご支援頂き、ピザ・プレートでの提供といたしました。

ピザーラ様いつも有難うございます。

おかわりをするお友達もたくさん食べてもらえてみんな大満足な一日となりました。


毎月食材のご支援いただけること、本当に有難うございます。

今回もフードロス対策の為ビッフェでの食事提供でした。

次回12/18(水)はいよいよクリスマススペシャルDAYとなっております。

ご参加いただける方にはご予約をおすすめしております。

必ず前日22時までのご予約をお願いいたします。

○事前予約:予約申し込み方法

※必ずご来店の方のみご予約受け付けますが、全てのテーブルを予約で埋めることは致しません。時間帯によっては当日予約なしでのご来店、当日予約の方はご予約がお受けできない場合がでてきますのでご了承ください。

※ご予約のお時間変更になる場合も確保するお席の都合上必ずご連絡のほどよろしくお願いいたします。お席のご用意が前後する場合がござます。

ご予約連絡先:080-7626-8245(下村店長)  Line ID:新栄1こども食堂

今後とも「新栄1こども食堂」「アジパンダ食堂」をよろしくお願いいたします。

「新栄1こども食堂」第55回開催日でした。

本日は167名(テイクアウトのみ方81名含)に方にご参加いただきました。

秋が短く感じられたせいか、今年2024年も2ヶ月をきり、

11月も半ば過ぎからすっかり気温も冬を感じるようになりました。

今回も「新栄1アジパンダ食堂」としてのコラボ開催・食事メニューでのご提供となりました。

店内の様子です。


今回も前回54回開催日と同様に食事の提供はビッフェスタイルとさせていただきました。

参加してくれるお友達も、食べ残しがなくフードロスの観点からもご好評いただいております。

おかわりするお友達もなんどもビッフェに足を運んでもらって

ボランティアスタッフとの触れ合いもすこしづつ深まってきた気がします。

スタッフの多くは、ここ新栄1丁目のお店経営者や店長ですので、街で見かけたときは声かけあって子供達にとってより安心安全な街になってもらえればと切に思います。


今回のメニューは豚焼肉定食でした。焼き野菜もたくさん食べてもらえて良かったです。

またいつも寄付いただける方々、ご支援いただき物資のご提供も本当に有難うございます。

大切に使わせていただきます。


次回開催日は12月4日(水)です。

ご参加いただける方にはご予約をおすすめしております。

必ず前日22時までのご予約をお願いいたします。

○事前予約:予約申し込み方法

※必ずご来店の方のみご予約受け付けますが、全てのテーブルを予約で埋めることは致しません。時間帯によっては当日予約なしでのご来店、当日予約の方はご予約がお受けできない場合がでてきますのでご了承ください。

※ご予約のお時間変更になる場合も確保するお席の都合上必ずご連絡のほどよろしくお願いいたします。お席のご用意が前後する場合がござます。

ご予約連絡先:080-7626-8245(下村店長)  Line ID:新栄1こども食堂

今後とも「新栄1こども食堂」「アジパンダ食堂」をよろしくお願いいたします。